着物レビュー:NHK朝ドラ「あんぱん」第4週

あんぱん

4月21日からNHK朝ドラ「あんぱん」第4週目がはじまりました。まだ1話分だけですが、着物が可愛すぎたので、もう書きます(笑)。

とにかく登美子さんのこの撫子柄の着物が美しすぎました!!

このあと、夏休みになって、のぶが嵩に勉強を教わりに来たときに着ていた白地にブルーの矢絣の着物も素敵でした(矢絣やっぱり多いな)。帯も半衿も好みでした。写真は見つからず…。

そして蘭子の鮮やかなブルーの銘仙の着物も可愛すぎました。チェックの半衿との組み合わせも最高です。私は蘭子と友達になりたい。登美子さんは着物コーデは素敵だけど、性格がアレなんで、友達ではなく遠くから見るぐらいでw

ただ、季節は夏設定なのに、みんな夏物の着物っぽくなかったんですよね~。単衣ではあったけど…まあ、いっかw

第4週目、まだまだ、いろんな着物が楽しめそうですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おちびで「よかった」とはじめて思ったのが、おばあちゃん世代の昔の可愛い着物をお直しせずに着られることでした。そこから着物沼にはまり、普段から着物を着て生活したいと思い始めて数年。残念ながら仕事の都合上、今はまだ週1が限度ですが、そんな着物生活を、好き勝手に綴ります。

目次